2009.04.26 Sunday
こんくらいの雪!
今日は気が付くと雪が降っていた。
それでも車は乗らなきゃならない。
週末は荒れると聞いていたし多少の覚悟は
出来ていたのだ。
しかし、こんなに降るわけぇ〜?
笑うしかないよね。
国道とか幹線道路は、車の通りも多く
シャーベットか水になって水溜りが出来て
いました。
それでも気温が+1から+2なので、アスファルトに
ざくざくになった雪がこびりついているところも。
街中では右折と直進車が猛烈な勢いでぶつかった
後の、事故処理中の現場も目撃した。
あれは多分50Km-70Kmくらいはスピードが出ていた
のだろう。危ないよぉ〜。
ワシは、こんくらいの雪では驚かない。
もう3年近く前になるか?ご存知、突っ走り姉御さん
の代車の軽自動車が夏タイヤでS幌までこられまして
その帰りの夜、圧雪の中、N幌経由で我が家まで決死
のドライブをしたのですから。おそらく35Kmは走り
ましたな。ブレーキはエンジンブレーキしかないと
思い、ハンドルも殆ど歩く速度でしか切れませんでした。
あの時に比べれば、今日はまだまだ大丈夫。
でも、皆さん、本当に気をつけていきましょう。
明日の午前までの辛抱ですね。
それでも車は乗らなきゃならない。
週末は荒れると聞いていたし多少の覚悟は
出来ていたのだ。
しかし、こんなに降るわけぇ〜?
笑うしかないよね。
国道とか幹線道路は、車の通りも多く
シャーベットか水になって水溜りが出来て
いました。
それでも気温が+1から+2なので、アスファルトに
ざくざくになった雪がこびりついているところも。
街中では右折と直進車が猛烈な勢いでぶつかった
後の、事故処理中の現場も目撃した。
あれは多分50Km-70Kmくらいはスピードが出ていた
のだろう。危ないよぉ〜。
ワシは、こんくらいの雪では驚かない。
もう3年近く前になるか?ご存知、突っ走り姉御さん
の代車の軽自動車が夏タイヤでS幌までこられまして
その帰りの夜、圧雪の中、N幌経由で我が家まで決死
のドライブをしたのですから。おそらく35Kmは走り
ましたな。ブレーキはエンジンブレーキしかないと
思い、ハンドルも殆ど歩く速度でしか切れませんでした。
あの時に比べれば、今日はまだまだ大丈夫。
でも、皆さん、本当に気をつけていきましょう。
明日の午前までの辛抱ですね。