2011.11.23 Wednesday
色・ホワイト・ブロンド
JUGEMテーマ:音楽















今日の夕方から東京へ旅立ちます。片道16時間ほどかかります。
その間、食べて寝て、寝て、寝て、食べて、寝て。
暇です。(笑)
でもJRの乗り物は好きですし、その中でも北斗星は大好き。
行きはB寝台個室のソロ。帰りはB寝台の2段ベッドの上です。
実に5年ぶりの上京となります。
上野に着いたら24日の9:38ですから1時間くらい御茶ノ水を
うろうろしてみたい。
それから食事をして、新宿の本社へ移動。
14:00から会議で夕方から軽く懇親会があるようです。
24日20:00頃に半蔵門へ戻り、ホテルへチェックイン。
そのあたりで、鉄火巻さんと合流する予定です。
25日はかずさんの住む街へ移動し午前から午後にかけて
お邪魔する予定です。こんなにお世話になっているのに
初対面です。
そのあと、東京へ戻り、北海道にいらっしゃったお友達の
ご夫妻にもお会いできる予定です。
そうして25日の夜19:03に上野を出発して、また北海道に
戻ります。
自宅に戻るのはたぶん26日(土)の11:00頃です。
東京に向かう前に、名残惜しゅうものがございます。

猫のちょび〜でございます。

眩しいとどのネコでも目を閉じ、笑っているようです。

福猫になるんですね。

でも、ポーズは偉そうです。

目を開けるともっと偉そう。

肘をつくな!と言いたいですが、猫ですから。
で、もうひとつ。到着したてのものが離れがたい。

3本のテレキャスター。左からFenderJapanThinline
真ん中、FenderMexico62'TelecasterClassic
右、今日届いたばかりのFenderMexico50'sEsquire

この色、ホワイトブロンドがいいです。

ヘッドもEsquireロゴがいいです。

ネックも綺麗でフレット減りも無くすべすべつるつるです。

クルーソンのペグも扱いやすい。Fenderに良く合います。

ネックの裏も傷がありません。
2007年製なのにまったく弾いていなかったかな。

ボディはアッシュで杢目が綺麗に透けて見えます。萌え!

62’とは違うブリッジのサドル。
リアシングル一発のビンテージピックアップ。
パワーも程よく、シャキーンとした音色です。
ボールピースの形状が62’に比べ、少し径が太く見えました。

嬉しい眺めです。改造中のテレキャスのテレギブもあるので4本目のテレです。
このホワイトブロンドっていい響きだなぁ。
猫の毛の色には使わない呼び方ですが、こういう色、最近気に入ってきました。
車もこんな色がいいよね〜。
ではでは、そろそろ支度をしなきゃ。
行ってきます〜。関東でお会いする方々、どうぞ宜しくお願いいたします〜。